1つで2つの仕事をさせる

2010年06月25日

1つで2つの仕事をさせる  キッチン収納 についてはお困りの方も多いでしょう 泣き
「変えてみる」 の続編として)

やっぱり使う「物が多い」からで、、、それにあわせてキッチンを広くしても、使い勝手のいい場所は限られてるため余計に溢れてしまう。。。

工夫をして収納を倍増させても、忘れちゃったり、使いにくいということにも。。。なかなか上手くいかないものです。

そこで…

もし、今あるものを使えば「コレなくてもいいんじゃぁない?」となって少々モノが減るのであれば、ちょっとだけ楽になる アップ そんな思いつきからやっているこんなやり方いかがでしょう。

【発泡トレイ】をこう使う!!

例えばフライを作るとき、小麦粉・パン粉・溶き卵を入れる容器が必要でしょう。溶き卵はボールの方が便利だったりしますが、私はよく、この「発泡トレイ」を利用するんですね。

食材が入っていたトレイなんですが、そのトレイをさっーと洗って、パン粉を入れたり、溶き卵を入れたりして使っています。小麦粉は(↑写真)こんな風に、トレイを包んでいたラップの上でまぶします。

本当はこの下に新聞紙を敷いてからやると、飛び散りを気にしなくてできますね。

使用した発泡トレイは洗って、リサイクル となります。

ほとんどの食材はトレイに入っているでしょう。揚げ物以外でも、切ったものを入れたり、箸をおいたり…
トレイを使わないパーはないです!
1つで2つの仕事をさせる  









【ガスコンログリル】はこう使う

コンロ下のグリルは、揚げた物の一時置きに使ってます。下には新聞紙を引いて、焼き網の上で油を切る。すぐ下にあるから便利でしょう。

片付けも楽チン。新聞紙を捨てて、網についた油はボロ布で拭くだけ。洗わなくても大丈夫。逆に、次、魚を焼く時に、魚がくっつかないからいいでしょう~。

これで、買わずにすんだ道具が少しはあるでしょう。もし既にそれ用のモノを買っていても、その片付けが困るのなら、出さずにしまってしまえば良いのですようえ




同じカテゴリー(ワンポイントアドバイス♪)の記事画像
後まわしにしてしまうもの
キッチンガードシートの取り換え
キッチンキャビネットの収納
増えるモノに対して
ようやく見つけた「ワイヤークリップ」
ペン入れにジップロック
同じカテゴリー(ワンポイントアドバイス♪)の記事
 後まわしにしてしまうもの (2012-06-14 11:47)
 8割収納の目安 (2012-05-24 10:38)
 キッチンガードシートの取り換え (2012-05-05 15:57)
 キッチンキャビネットの収納 (2012-04-11 11:02)
 洋服の掛け方、ハンガーの選択 (2011-04-10 22:13)
 増えるモノに対して (2010-12-26 17:34)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
1つで2つの仕事をさせる
    コメント(0)