行ってきましたヽ(^o^)丿整理収納フォーラム

2013年11月19日

東京フォーラム
2日間にわたるコンペ&フェスティバルを楽しんできました。まさにお祭り
沖縄から北海道までのアドバイザーの皆さんが来られていました

写真は大阪、北海道、京都のアドバイザーさんですね。
4、5年ぶりの再会です。

フォーラム1日目は地方大会を勝ち抜いたアドバイザーのコンペティションです。
新人さん部門とベテランアドバイザー部門とに分かれてのコンペです。

新人さんは、基本に沿った流れの中でシンプルでとても分かりやすいものでした。
まだまだ思考が柔らかく、整理収納のアプローチは独創的な考え方が印象的でした。

ベテランさんは、流石です。
落ち着いており、聞いている人を魅了させてくれました
理論的な考え方を現場ではどう形に変えていくのか。もちろん上手くいかないときも多々あります。そんな時のアドバイザーの対応など本音(心の声)も交えて聞かせてくれました。(なかなか聞けないですよね~

クライアントによってステージ、状況、抱えている問題は異なりますが、「整理収納」によって生活や仕事、体調や環境までもが上手く回っていくものだと改めて感じました。もちろん、他の手段でもそのような環境を作り出すのは出来るでしょう。でも私たちはその手段が整理収納であるだけのこと。その可能性は計り知れなく、単にモノだけを考えているのではないんですよね。人を考えての整理収納でありたいとつくづく思った2日間でした。

また来年も行きたい



同じカテゴリー(お出かけ)の記事画像
東京出張中!研修セミナー三昧(^^)v
選択理論入門セミナー受講
戸田由美子写真展へ行く
新年会を兼ねたランチ会
ともCLUBハートフルコンサート
本州四国連絡3大橋制覇
同じカテゴリー(お出かけ)の記事
 研修セミナー第3弾!整理について考える (2014-09-20 06:00)
 第2弾!食材備蓄・管理実践セミナーを受講しました。 (2014-09-15 08:00)
 東京出張中!研修セミナー三昧(^^)v (2014-09-12 19:00)
 整理収納のテーマ (2014-05-25 10:42)
 『町の電気屋さん!にしか、出来ない仕事がある』 (2014-03-15 23:49)
 整理収納アドバイザーフォーラム開催 (2013-11-14 17:30)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
行ってきましたヽ(^o^)丿整理収納フォーラム
    コメント(0)