連休中にしたこと

2010年10月12日

連休初日、9日(土)は・・・

『整理収納アドバイザー フォーラム2010ピカピカ』が行われました。これは、アドバイザーの研究発表会です。一年に一度この大会が行われますが、今年で3回目。アドバイザーも増えた(※二級資格取得者15,000名、一級資格取得者1,000名オドロキ)ことで、今年から西日本と東日本とに別れてて予選会が行われることになりましたアップ

大阪で開催のこのフォーラムに、勉強と交流も兼ねて初めて参加してきました

午前中はトークショー。発達障害に関わる会の代表者の意見や、「ゴミ屋敷」とよばれる問題に関わる福祉協議会の方の意見は大変勉強になり、これまで考えようともしなかったことに気づかれされました。

午後は書類選考を勝ち抜いたアドバイザー6名がプレゼンテーションを行う、『整理収納コンペティション予選会』これまでの経験から学んだ≪気づき≫やサービスやコンサルタントを行ったことでの≪変化≫などが上手くまとめられ発表されていました。

ついつい怠けがちになる研究心や向上心。さらに気を引き締めてガンバローグーと言う気持ちになりました。



同じカテゴリー(お出かけ)の記事画像
東京出張中!研修セミナー三昧(^^)v
行ってきましたヽ(^o^)丿整理収納フォーラム
選択理論入門セミナー受講
戸田由美子写真展へ行く
新年会を兼ねたランチ会
ともCLUBハートフルコンサート
同じカテゴリー(お出かけ)の記事
 研修セミナー第3弾!整理について考える (2014-09-20 06:00)
 第2弾!食材備蓄・管理実践セミナーを受講しました。 (2014-09-15 08:00)
 東京出張中!研修セミナー三昧(^^)v (2014-09-12 19:00)
 整理収納のテーマ (2014-05-25 10:42)
 『町の電気屋さん!にしか、出来ない仕事がある』 (2014-03-15 23:49)
 行ってきましたヽ(^o^)丿整理収納フォーラム (2013-11-19 09:27)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
連休中にしたこと
    コメント(0)