還元水専用ペットボトルを減らす
2011年02月01日
スーパーでよく見られるペットボトルに水を汲む光景。 皆さん手にしているのが還元水専用のペットボトル。4L用と1.5L用とがあるのだったけ?
水汲み歴が4~5年続いたところで、ちょっと飽きてしまいました。 「やっぱりコレじゃなきゃね。」ほどのこだわりもなかったので、水汲み通いをやめることにしました。ということは、4Lと1.5Lのペットボトルが減るわけです☆
・・・にしても「電解還元水、ピュアウォーター、超軟水」を唱える水なワケですから、その違いが分からなくても、水道水を飲料水にするのは気がすすまない。。。「やっぱり水って大事よね~」みたいな
そこで、「蛇口一体型浄水器」というヤツを購入しました。どれほどの効果があるのかは分からないけれども、現在口にしている水のクォリティーも落とせないということで決定
コレにしたおかげで「水汲み通い分の時間」と「ボトル2つ分のスペース」が浮きましたよ
水汲み歴が4~5年続いたところで、ちょっと飽きてしまいました。 「やっぱりコレじゃなきゃね。」ほどのこだわりもなかったので、水汲み通いをやめることにしました。ということは、4Lと1.5Lのペットボトルが減るわけです☆
・・・にしても「電解還元水、ピュアウォーター、超軟水」を唱える水なワケですから、その違いが分からなくても、水道水を飲料水にするのは気がすすまない。。。「やっぱり水って大事よね~」みたいな

そこで、「蛇口一体型浄水器」というヤツを購入しました。どれほどの効果があるのかは分からないけれども、現在口にしている水のクォリティーも落とせないということで決定

コレにしたおかげで「水汲み通い分の時間」と「ボトル2つ分のスペース」が浮きましたよ
