トイレットカバーを減らす
2011年01月18日
『トイレにトイレットカバー、つけてる or つけていない』
我が家のトイレを使用したある方に、「やっぱりつけてないと思った
」と言われたことがありました。
「やっぱり」と言われて少し嬉しく思ったものです
日頃から話していること、考え方、行動から、「トイレにはきっと、カバーをつけてないだろう」と察してくれていたことに、「分かってくれてるじゃん」です
カバーを必要ナシと思った理由は・・・
理由1.暖房(ウォーム)便座だから
理由2.こまめにトイレを掃除
をしたいから(家族に男性が多いため)
理由3.きっと、まめにカバーを洗たくしないだろうから
簡単な理由ですがそんなものです。
トイレカバーをしている方も、ご自分なりの納得いく理由があれば良いのですよ
あるお宅には、家に3つトイレがあって、その全てに「足マット&カバー」をしているのです。また全てのトイレは暖房機能付きなのです。
お困りは、換え用のトイレカバー3点セット(足マット&カバー)×3+捨てられないセットの置き場所です。それと、使用したカバーのお洗濯をする手間。(別に洗うでしょう。それが3箇所分…)
「どうしていますか?」との問いに・・・
「持ってませんケド」の返事はカッコイイでしょっ
「なんで持っているのか」をよ~く考えて…
1.置き場所の確保
2.付け替えの手間、洗たくの手間をがまんできる。
3.(暖房機能がついている場合)ついていても尚、必要。
それをクリアー、…(クリアー)できていなくても必要とするのなら、「持っていてもいいんじゃないの。」と思いますヨ。
暖かさや、明るさが演出できるものね♪
でも、「あっ、しなくてもいいんだぁ。。。」と思って手放すことができると、家から「トイレットカバー3点セット」は減らすことができます。要は考え方の問題。固執せず、捕らわれず、もっと自由な発想で考えてみましょっ。『収納』くらいもっと自由に楽しまなきゃ

我が家のトイレを使用したある方に、「やっぱりつけてないと思った

「やっぱり」と言われて少し嬉しく思ったものです


カバーを必要ナシと思った理由は・・・
理由1.暖房(ウォーム)便座だから
理由2.こまめにトイレを掃除

理由3.きっと、まめにカバーを洗たくしないだろうから

簡単な理由ですがそんなものです。
トイレカバーをしている方も、ご自分なりの納得いく理由があれば良いのですよ

あるお宅には、家に3つトイレがあって、その全てに「足マット&カバー」をしているのです。また全てのトイレは暖房機能付きなのです。
お困りは、換え用のトイレカバー3点セット(足マット&カバー)×3+捨てられないセットの置き場所です。それと、使用したカバーのお洗濯をする手間。(別に洗うでしょう。それが3箇所分…)

「どうしていますか?」との問いに・・・
「持ってませんケド」の返事はカッコイイでしょっ

「なんで持っているのか」をよ~く考えて…
1.置き場所の確保
2.付け替えの手間、洗たくの手間をがまんできる。
3.(暖房機能がついている場合)ついていても尚、必要。
それをクリアー、…(クリアー)できていなくても必要とするのなら、「持っていてもいいんじゃないの。」と思いますヨ。
暖かさや、明るさが演出できるものね♪
でも、「あっ、しなくてもいいんだぁ。。。」と思って手放すことができると、家から「トイレットカバー3点セット」は減らすことができます。要は考え方の問題。固執せず、捕らわれず、もっと自由な発想で考えてみましょっ。『収納』くらいもっと自由に楽しまなきゃ
