入れるときには慎重に

2014年05月30日

ルーパーファイル1
ルーパーファイル2
「ルーパーファイル」と呼ばれるモノだそうーです。

これまでは「紙を綴じるやつ」とよんでみたり、「ファイルするぶん」とよんでみたりしていましたが(^^ゞ
前に100円ショップで買ったんですがね…(ずいぶん探したんですけど) 今は売っていないんですよ  他のタイプは売っているんですけどねどうしてもこのタイプが欲しくて諦めなかったんですね☆

でね 見つけたの

1冊、180円くらいしてたんだけどね  前は100円だったけどね。100円でもいいんじゃないのって思ったりもするけどね 色々探しまわったのに、ご近所の文房具屋さんに置いてあったってドウヨ 

「綴じれればなんでもいいじゃん」と思いがちでしょっ。「とりあえずコレ使っとケ」と思ったりもする でもね、こうして探して、見つけた時のカンドー(まではいかないけど)、ちょっぴり嬉しい感じ(なんだ、あるじゃん)で入れたモノは、その後の使い方が違ってくるわけよ。

当然、「気持ちよく使える」わけだし、使う頻度は高くなるでしょう。で最後まで使い切ったら、気持ちよく捨てられる。そんなこんなでモノが溜まらない。というわけサ

消耗品でありながら、近頃の文具も壊れないからねー。ファイルが山のようにある人どうすんのソレってことにならないうちに整理の仕方を考えましょうね



同じカテゴリー(ものは考えよう)の記事画像
壺谷建設にて防災備蓄収納セミナー開催報告!(^^)!
こんなコト思いつきました☆
思い立って朝
「洗たくカゴ」の置き場所について
同じカテゴリー(ものは考えよう)の記事
 壺谷建設にて防災備蓄収納セミナー開催報告!(^^)! (2014-07-06 21:57)
 こんなコト思いつきました☆ (2013-03-05 15:38)
 お得な買い方 (2012-04-18 14:27)
 外してみる? (2012-04-13 10:36)
 思い立って朝 (2012-03-21 23:41)
 今日はラジオの収録日 (2012-01-23 23:25)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
入れるときには慎重に
    コメント(0)