心に引っかかる言葉
2012年05月28日
その言葉を支えに…くらい思い入れがある言葉。そんな名言の1つや2つ、皆さんお持ちじゃないでしょうか?
私にも大切な言葉があって
その言葉が、プロとして『整理収納アドバイザー』をやっていこう
と決断させてくれました。それが、
『特技とは、結果としてお金になったり、人から称賛を得たりすることではありません。自分がそれをすることが楽しいこと、しかもそのことで周囲の人を幸せでいい気分にするなら、それが才能です。』
迷った時にはこれを見て「そうだね。そうだね。」と励まされています
他にも「おー!いいな
」という言葉はあったのですが…、すぐに忘れちゃうんですね
で、忘れないうちに!と思って、最近心に引っかかった言葉についての感想を書いておきましょう。
「したい人10000人。始める人100人。続ける人1人。」(by中谷彰宏)を聞いて、続けられる人はスゴイんだーとは思うけれど、今ひとつピン
とこなかったので
10000分の1の確立というのは、
ナンバーズ4のストーレトになる確率や、 鮭の中でも高級の鮭(鮭児[けいじ]のとれる確率が10000分の1匹といわれているそうです。
そのくらいの価値があるということで、整理収納アドバイザーになって7年。がんばろう
私にも大切な言葉があって


『特技とは、結果としてお金になったり、人から称賛を得たりすることではありません。自分がそれをすることが楽しいこと、しかもそのことで周囲の人を幸せでいい気分にするなら、それが才能です。』
迷った時にはこれを見て「そうだね。そうだね。」と励まされています

他にも「おー!いいな


で、忘れないうちに!と思って、最近心に引っかかった言葉についての感想を書いておきましょう。
「したい人10000人。始める人100人。続ける人1人。」(by中谷彰宏)を聞いて、続けられる人はスゴイんだーとは思うけれど、今ひとつピン


ナンバーズ4のストーレトになる確率や、 鮭の中でも高級の鮭(鮭児[けいじ]のとれる確率が10000分の1匹といわれているそうです。
そのくらいの価値があるということで、整理収納アドバイザーになって7年。がんばろう

Posted by みち at 10:39│Comments(2)
│ツイッター(つぶやき)
この記事へのコメント
私の好きな名言は・・・
「人間万事塞翁が馬」です!下に詳しく記載あり
↓ ↓
http://contest2004.thinkquest.jp/tqj2004/70237/n/saiou.html
簡単に言うと・・・幸福や不幸は予想のしようがないことのたとえ
今風な解釈ですが・・・
人生何が幸いするか分からないし、
何が不幸の原因なのかも分からない、ってこと。
今の幸せは将来の幸せを保証しないし、
逆に今の不幸せが将来の幸せにつながるかもしれないって感じかな。
課長に昇進して喜んでたら、
それがストレスでうつ病になっちゃって、
落ち込んでたら、治療でかよった病院できれいな看護婦さんと出会って
付き合うようになって喜んでいたら、
実は男だったみたいな。ネットより引用文ですが・・・
今風に訳してありました(笑えますが・・・)
なにが不幸かわからないし幸せが幸せかと・・・
不幸の考え方切り替え方が好きですね
今を懸命に生きるしかと今を頑張れる格言です
整理収納アドバイザーに集中できるのが素敵です
私はフラフラして生きていますアハハ
「人間万事塞翁が馬」です!下に詳しく記載あり
↓ ↓
http://contest2004.thinkquest.jp/tqj2004/70237/n/saiou.html
簡単に言うと・・・幸福や不幸は予想のしようがないことのたとえ
今風な解釈ですが・・・
人生何が幸いするか分からないし、
何が不幸の原因なのかも分からない、ってこと。
今の幸せは将来の幸せを保証しないし、
逆に今の不幸せが将来の幸せにつながるかもしれないって感じかな。
課長に昇進して喜んでたら、
それがストレスでうつ病になっちゃって、
落ち込んでたら、治療でかよった病院できれいな看護婦さんと出会って
付き合うようになって喜んでいたら、
実は男だったみたいな。ネットより引用文ですが・・・
今風に訳してありました(笑えますが・・・)
なにが不幸かわからないし幸せが幸せかと・・・
不幸の考え方切り替え方が好きですね
今を懸命に生きるしかと今を頑張れる格言です
整理収納アドバイザーに集中できるのが素敵です
私はフラフラして生きていますアハハ
Posted by 美里(ミリ)
at 2012年05月29日 23:31

美里さんへ
美里さんはフラフラして生きているーってことはないんじゃないですか。この格言が好きなんだったら、きっと「今を懸命に生き」ようと頑張っている最中なんだと思いますよ(Good)
私、「ケ・セラ・セラ」好きだなー♪
世の中、考えた通りにはいかないーっちゅうことなのかな。
美里さんはフラフラして生きているーってことはないんじゃないですか。この格言が好きなんだったら、きっと「今を懸命に生き」ようと頑張っている最中なんだと思いますよ(Good)
私、「ケ・セラ・セラ」好きだなー♪
世の中、考えた通りにはいかないーっちゅうことなのかな。
Posted by みち
at 2012年05月30日 17:43
