子ども部屋の片づけ
2013年04月16日
[Room_a]

[Room_t]

子ども達が進学のため県外へ。。(半分巣立ちですね)
本当
〝慌ただしい〟子育て生活でした。モノも問題も嵐のようにやって来て去っていく
病気もケガも、事故も。喜びや悲しみに浸る間もなく。
ビックリして→慌てて→冷静になって考えて対処する。
思い返せばそんな思い出しかないような気がする
「寂しいでしょう?」とよく聞かれますが…まだ寂しいという実感がなく。。。
これからセンチメンタルになるのかな
まぁ。そんな感傷に浸る前に部屋、片づけとこーっと

[Room_t]

子ども達が進学のため県外へ。。(半分巣立ちですね)
本当


ビックリして→慌てて→冷静になって考えて対処する。
思い返せばそんな思い出しかないような気がする

「寂しいでしょう?」とよく聞かれますが…まだ寂しいという実感がなく。。。
これからセンチメンタルになるのかな

まぁ。そんな感傷に浸る前に部屋、片づけとこーっと

Posted by みち at 10:00│Comments(2)
│お部屋拝見
この記事へのコメント
いや~~あのお部屋が・・・お見事!
元からすっきりしている子ども部屋でしたけど
さらにすっきり・・・
そこでセミナーできますねアハハ
自宅ショップしますか?アハハ
お掃除用品とか・・・収納の仕方ギャラリーパネル展とか
旦那さんと1部屋ずつ使ったら和室も空きますね
ゆったりのスペースで自宅フェでもします?アハハ
うちなんか女の子なのでなかなか・・・
自宅から出勤・・・自立したいと言っていたけど
自宅からの方が楽とお金かからないから・・・が
わかって狭い我が家満杯ですぅぅ(>_<)
仕事しばらくいかないので・・・また落ち着いたら
お食事でもご一緒できたら嬉しいです¥^-^¥
元からすっきりしている子ども部屋でしたけど
さらにすっきり・・・
そこでセミナーできますねアハハ
自宅ショップしますか?アハハ
お掃除用品とか・・・収納の仕方ギャラリーパネル展とか
旦那さんと1部屋ずつ使ったら和室も空きますね
ゆったりのスペースで自宅フェでもします?アハハ
うちなんか女の子なのでなかなか・・・
自宅から出勤・・・自立したいと言っていたけど
自宅からの方が楽とお金かからないから・・・が
わかって狭い我が家満杯ですぅぅ(>_<)
仕事しばらくいかないので・・・また落ち着いたら
お食事でもご一緒できたら嬉しいです¥^-^¥
Posted by 美里(ミリ)
at 2013年04月16日 11:35

美里さんへ。
『子ども部屋』といっても、本当にそこに子どもが過ごす期間って何年なんだろう?って考えます。
我が家の場合、中学3年の終わりに各部屋に分かれたので…3年半くらいかな。
そう考えると、子ども部屋とか~部屋っていう考え方はおかしいのかもしれないですね。
何にでもなる部屋っていうのが理想的♪
自宅ショップ、ギャラリーパネル展という考え方も面白い!とは思いますね。
『子ども部屋』といっても、本当にそこに子どもが過ごす期間って何年なんだろう?って考えます。
我が家の場合、中学3年の終わりに各部屋に分かれたので…3年半くらいかな。
そう考えると、子ども部屋とか~部屋っていう考え方はおかしいのかもしれないですね。
何にでもなる部屋っていうのが理想的♪
自宅ショップ、ギャラリーパネル展という考え方も面白い!とは思いますね。
Posted by みち
at 2013年04月18日 08:04
