高峰秀子という人

2011年11月13日

高峰秀子という人


高峰秀子?そう、『二十四の瞳』の大石先生役の女優さんです

モノへの執着とか本当の豊かさみたいなことを調べていくと、この本へ当たったという感じで読みました。


高峰秀子ほど「モノに対する執着心がない」というか… それが「人間に対してまで」あっさり・さっぱりした感覚の持ち主はいないんじゃないでしょうか。。。

いや~あっぱれ です。素敵な生き方だと思いました。

高峰秀子ってどんな人?と尋ねられると

(※ この本の目次にもなっているのだけれども)『迷いがない』・『振り返らない』人。

そして、ブレない強さ。(仕方ないことは)あきらめる潔さ。

整理収納が出来る・できない、モノが捨てられる・捨てられないは、育った環境や躾が少なからず影響します。5歳でデビューして55歳で引退。女優業が大機嫌いで、辞めたくてやめたくて仕方がなかった。辞めるまでの50年間、その運命を受け入れた人。そして辞めてからは一切の未練も後悔もなく、残りの人生を楽しんだ人。

壮絶な生い立ちや過去を経験したからこそ、何が真実で大事なものなのか、モノとは所詮どの程度のモノなのか結論を出せたのでしょう。だからこそ迷いがないのですね。

私もいずれその真実が分かるときがくるのでしょう~か

その他にもご自分なりの結論を出されて快適な生活を送っていらっしゃる俳優さんをご紹介しておきます。

  有馬稲子さん
  池内淳子さん
  下重暁子さん
  吉行和子さん

雑誌での紹介、本を出されている方もいらっしゃいますので興味のある方はご参考に。



同じカテゴリー(ツイッター(つぶやき))の記事画像
親の家を片づけながら3回目
久しぶりのブログです。
四国在住の整理収納アドバイザーの交流会IN香川
そろそろしようよ!大掃除
夫婦円満のコツはダイニングテーブルにあり
二月の華
同じカテゴリー(ツイッター(つぶやき))の記事
 親の家を片づけながら3回目 (2014-10-21 10:23)
 成績の良い子どもの家庭の共通点3つ (2014-09-30 23:22)
 久しぶりのブログです。 (2014-07-04 09:46)
 四国在住の整理収納アドバイザーの交流会IN香川 (2014-06-02 09:59)
 スゴイ人を見た(*゚д゚*) (2014-02-09 07:00)
 そろそろしようよ!大掃除 (2013-10-08 11:24)

この記事へのコメント
う~ん読書の秋ですね!

みち先生は食欲でないのが、らしいです(笑)

その名前のところに私の名を連ねてみたいですアハハ

どんな生き方?食べて食って食べて寝て・・・アハハハ

だれも尊敬してくれない><;

読んでみたくなりました

時々人生の先輩方の生き方などの短い雑誌掲載を

読むのがすきです¥^-^¥
Posted by 美里(ミリ)美里(ミリ) at 2011年11月13日 21:39
名前連ねるの、、、今からでも遅くないと思いますよ!

私は高峰秀子さんの足元にも及ばないけれども、ゆるぎない信念ってヤツを持ちたいものです。
Posted by みち at 2011年11月14日 21:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
高峰秀子という人
    コメント(2)