お弁当作りに必要な整理・収納力

2010年11月10日

整理・収納・お掃除の 11月のセミナーご案内

毎朝のお弁当作りを始めてから、早くも7ヶ月が経ちました。

最初は3つの弁当を5時起きで作ってたのが、6時にスタートすれば間に合うようになりました。

ただ寒さが厳しくなる、これからが辛くなるのだと先輩母親から言われています。

さて、3つものお弁当と朝食の準備を、この短時間でいかに効率よく準備できるかは、やはり整理・収納力によるところが大きいのではないでしょうか。例えば、

☆「お弁当」に必要なモノ…弁当、水筒(大・中・小)、仕切り(バラン・カップ)などが人数分。

☆「おかず作り」に必要なモノ…調理道具、材料など

といった必要なものがスグに取り出せる場所にあるということに加えて、

☆できたおかずをチョイおきしたり、お弁当に入れたりするときの「調理台」の確保をしなければなりません。

また、フライパンや鍋、ボールなどは効率よく使いまわさなければ洗い物は増えるし、置く場所もなくなってしまいますね。

朝のこの時間帯は、まるで戦争のような状態に思えるかもしれませんが、整理・収納がきちんとできていると、これがスマートに流れるン♪ですね。

我が家のキッチンは狭いので、チョイ置きための台は「ダイニングテーブル」を使っていますが、先日お掃除出張サービスでお伺いしたお宅にはこんな『いいものグッズ』があったのでご紹介しましょう。

<対面キッチンの背面、キッチン家電やゴミ箱を収納している台>

お弁当作りに必要な整理・収納力お弁当作りに必要な整理・収納力 









スライドさせて出る台がチョイ置き台にピッタリ♪(だと思いません?)こちらでは、カゴのなかで同じ役割のものごとに分けています。ちなみにこのスライド棚は、オーダーして作ってもらったそうですよ。



同じカテゴリー(ツイッター(つぶやき))の記事画像
親の家を片づけながら3回目
久しぶりのブログです。
四国在住の整理収納アドバイザーの交流会IN香川
そろそろしようよ!大掃除
夫婦円満のコツはダイニングテーブルにあり
二月の華
同じカテゴリー(ツイッター(つぶやき))の記事
 親の家を片づけながら3回目 (2014-10-21 10:23)
 成績の良い子どもの家庭の共通点3つ (2014-09-30 23:22)
 久しぶりのブログです。 (2014-07-04 09:46)
 四国在住の整理収納アドバイザーの交流会IN香川 (2014-06-02 09:59)
 スゴイ人を見た(*゚д゚*) (2014-02-09 07:00)
 そろそろしようよ!大掃除 (2013-10-08 11:24)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お弁当作りに必要な整理・収納力
    コメント(0)