お掃除講座②~四国ガスPiPOT坂出

2009年09月10日

☆ 9月15日(火)am10:00~12:00 

四国ガス〝ピポット坂出〟にて開催!

おそうじ2回目は「エコ洗剤をつかったお掃除術」です。

「重曹」・「クエン酸」・「酢」の〝いいところ〟や〝不十分なところ〟を理解した上で使いましょう。「落ちないよ~」もあるけれど汗 なんでもかんでも落ちるものではありません。そんなこんな事が分かってするお掃除はまた楽しいものです。

その他のエコ洗剤。私のお気に入りは「えひめAI-1」 ハート 前回参加してくださった愛媛県の方は、その商品を知らなかった。。。のは残念ですが ダウン その使い方ご紹介しますね。

そしてもう1つ。1回目の基本で「汚れの種類」や「洗剤の液性」、「道具の種類」をお話しましたが…それを踏まえて、いかに楽ちんに汚れを落とすのか!をやってみましょう。

お掃除講座②~四国ガスPiPOT坂出  右  お掃除講座②~四国ガスPiPOT坂出
この『やかん』の汚れあなたならどう落としますか?力を要れずに ガッツ 「洗剤」と「道具」の力で落とすのですよ。結果、落ちればいいのですがタラーッ眉間にシワ寄せて口を『イー』ってしながら・・・でない方法を聞きたいものです。

☆ お申込み・お問い合わせは
ホームページ『お問合せフォーム』までおねがいします。



同じカテゴリー(講座案内&紹介)の記事画像
岡山県津山市にて「お掃除の基本セミナー」を開催するよ!
「窓のお掃除セミナー」開催するよ!
『丸亀市民学級講座』始まるよ!(^^)!
キッチン周りの整理収納セミナー開催!(5月4日)観音寺市
第2弾!防災準備セミナーIN徳島
防災セミナー「非常食の新たな備蓄法」~管理の仕方と収納場所
同じカテゴリー(講座案内&紹介)の記事
 岡山県津山市にて「お掃除の基本セミナー」を開催するよ! (2014-09-26 09:51)
 整理収納アドバイザー1級予備講座IN香川 (2014-09-21 01:15)
 9月愛媛県松山市にて2級講座開催! (2014-08-19 17:24)
 今日から善通寺シルバーにて家事支援講習 (2014-07-22 23:02)
 丸亀市民学級「一日一カ所お掃除習慣を身につける」 (2014-07-15 18:36)
 丸亀市民学級「ワークセミナー」の狙い (2014-07-13 17:01)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お掃除講座②~四国ガスPiPOT坂出
    コメント(0)