整理収納アドバイザー2級認定講座(高松)

2009年09月08日

☆9月13日(日)am10:30~pm5:30

☆10月29日(木)am10:30~pm5:30

高松天満屋10F、ジュージヤカルチャーセンターにて「2級認定講座」を開催します。

収納雑誌では学べない「整理」の部分についてじっくりお話します。

☆ どうしても片付けられない皆様へ・・・
自分自身の片付け方を一度見直してみませんか?大事なのは収納の仕方ではなく、整理の仕方を身につけることです。

☆ インテリア、建設業界の皆様へ・・・
「整理収納アドバイザー1級」を目指すためにも「2級」を取得しましょう。

〝収納〟については高い関心がある中で、「モノ」はただ仕舞い込めればいいのではありません。使われこそ価値があるものではないでしょうか。忘れ去られるような収納では意味がありません。整理収納アドバイザー「1級」では、収納に関心があるクライアントに対して、整理収納のノウハウを指導・コンサルティングできるスキルが身につけられます。「モノ」を生かせる収納空間とあわせて、収納方法をアドバイスできるようになります。



同じカテゴリー(講座案内&紹介)の記事画像
岡山県津山市にて「お掃除の基本セミナー」を開催するよ!
「窓のお掃除セミナー」開催するよ!
『丸亀市民学級講座』始まるよ!(^^)!
キッチン周りの整理収納セミナー開催!(5月4日)観音寺市
第2弾!防災準備セミナーIN徳島
防災セミナー「非常食の新たな備蓄法」~管理の仕方と収納場所
同じカテゴリー(講座案内&紹介)の記事
 岡山県津山市にて「お掃除の基本セミナー」を開催するよ! (2014-09-26 09:51)
 整理収納アドバイザー1級予備講座IN香川 (2014-09-21 01:15)
 9月愛媛県松山市にて2級講座開催! (2014-08-19 17:24)
 今日から善通寺シルバーにて家事支援講習 (2014-07-22 23:02)
 丸亀市民学級「一日一カ所お掃除習慣を身につける」 (2014-07-15 18:36)
 丸亀市民学級「ワークセミナー」の狙い (2014-07-13 17:01)

この記事へのコメント
こんばんは
今日はとても有意義な一日でした。
ありがとうございました。
Posted by ゆらゆらゆらゆら at 2009年09月13日 22:01
受講頂きまして有難うございました。

今日感じたことが、日常生活の中で+プラス+作用になれば大変うれしく思います。また忘れそうになったとき、どこかの講座で「気」を入れにお越し下さい。
Posted by みちみち at 2009年09月13日 23:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
整理収納アドバイザー2級認定講座(高松)
    コメント(2)