この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

ペン入れにジップロック

2010年10月05日

使わないペン類、たくさんありませんか

色えんぴつやマジック、シャープペンシルやボールペン…買うより頂いたほうがおおいかもしれません。

セットになっている1~2本だけ使ってあとは全く使っていなかったり、ここ何年も色えんぴつなど使ったことがないけれども、もしかしたら使うかも…の理由でもっている。。。

そんなペン類はひとまとめにして、我が家では特大筆ばこ(というよりポーチ)にいれています。現在使用中のペンが用済みになるとここから補充するわけですね。

先日お伺いしたお宅でも、引き出しの中のトレイにたっぷりのペン類が入っていました。同じ種類のものをまとめているのでしょうが、これではすぐに使いたいというときに不便です。

1.引出しをあけなくてはならない。
2.目当てのペンを探さないといけない。

などの手間がかかってしまいます。そこでよく使うペン数本を選んでいただいて、残りのペンは、≪ジプロック≫の中へ。

 こんな感じに。

よく使う数本は出して、これは補充用としてもとあった引き出しへ。

よく使って、使って、使い切って…インクが出なくなったら気持ちよく処分できるでしょう。

そしたらここから補充する。いかがでしょうか。

≪ジプロック≫をそう使うか!?と感動されましたが、別にジプロックでなくてもいいのですよ。他にめぼしいものもなく、≪ジプロック≫ならあるだろう。と思って聞いたら→あった。という、、、そんな発想ではあるけれど、≪ジプロック≫はいろんなところで活用できますよ。