薬箱を減らす。

2011年03月07日

『置き薬』ってありますぅー?

うち、あるんですよ。子どもが小さいときは非常に助かったんだけど、今じゃとっても邪魔になっちゃって汗 3~4ヶ月に1回、薬品会社が確認に来るのです。もぅ。。なんだか申し訳なくて。。。

ちっとも使ってないから。1箱開けると何ヶ月かはもつじゃない。だから、確認だけで帰ってもらうときの方が多くてね。。。

なので昨年、辞めることにしたんです。「もう、もって帰ってください!」っていうのはワリと言えるんです。もちろん理由も正直に

「使わないから悪いンです」 はキレイごとワーイ本当の理由は、とても邪魔だから。 ココね。正直に言おうねニコニコ

正直に(邪魔で)困っているんでっす !! と言うことは悪いことではありません。それよりも、言うのは悪いからと言って、本当のことを言わないことレッドカードソコをつっこまれるとボロが出るので気をつけましょううえ

今回も正直に、薬は悪くはないンです。ただ、使う薬は2~3箱。その為に、このハコはでか過ぎるのです。と

『置き薬』はそんなスタイルをもう何十年も続けている。ちょっとバージョンを変えるとか、増やすとかの対策をとらないと、私のようなクレイマーにはひとたまりもありません。



同じカテゴリー(モノを減らす)の記事画像
子どもの賞状を減らす
料理本を減らす
ポケットティッシュを減らす
減らす努力
同じカテゴリー(モノを減らす)の記事
 バーゲンに行くその前に (2012-01-13 09:30)
 「使い切る」の工夫 (2011-04-26 23:22)
 子どもの賞状を減らす (2011-04-04 14:40)
 買うことを減らす (2011-02-21 23:15)
 料理本を減らす (2011-02-14 16:18)
 還元水専用ペットボトルを減らす (2011-02-01 17:18)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
薬箱を減らす。
    コメント(0)