まさに「整理の価値」でしょう。
2010年01月08日
昨年10月「2級認定講座」を受講された方からの嬉しい
お便りを紹介しましょう♪
.。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.。o○o。.☆
>セミナー受講後、整理収納がいまも続いています。私が整理を始めると、家人もつられてやっています。押し入れ2つ分が空になりました!家中ドンドンきれいになっています。メンタル面での影響もすごく感じます。人間関係も、運も好転しているように思います。
.。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.。o○o。.☆
押入れやお部屋がキレイ
になっていくのを実体験されるとこのような状態になります。
まーひと言で言うと happy な気持ちというのでしょうか。
押入れが空になった or 家中がドンドンきれいになっていく…というのは、成果ではあるけれども価値じゃぁ~ないでしょっ。「きれい」になったから『どぉーなったの?』が問題なのよ
。
きれい になったから「汚さないようにピリピリするようになった」はマイナス
だし、散らからないように「モノを使わないようになった」のであれば悲しいことです
そもそも「どうしてキレイにしよう
って思ったの」のところから考えないといけません。
誰かに「片付けてよ
」と言われてするのは気分のいいものではないでしょ
言うのもイヤだし。。。
「片付けてよ
」と言わないようにするには。。。言わなくてもできるようになるには。。。
片付けられる子ども (双子)にするには・・・では、いろいろ試した結果、今の(整理収納アドバイザーとしての)私があるようなものです

.。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.。o○o。.☆
>セミナー受講後、整理収納がいまも続いています。私が整理を始めると、家人もつられてやっています。押し入れ2つ分が空になりました!家中ドンドンきれいになっています。メンタル面での影響もすごく感じます。人間関係も、運も好転しているように思います。
.。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.。o○o。.☆
押入れやお部屋がキレイ

まーひと言で言うと happy な気持ちというのでしょうか。
押入れが空になった or 家中がドンドンきれいになっていく…というのは、成果ではあるけれども価値じゃぁ~ないでしょっ。「きれい」になったから『どぉーなったの?』が問題なのよ

きれい になったから「汚さないようにピリピリするようになった」はマイナス



誰かに「片付けてよ


「片付けてよ

片付けられる子ども (双子)にするには・・・では、いろいろ試した結果、今の(整理収納アドバイザーとしての)私があるようなものです

Posted by みち at 16:43│Comments(0)
│利用者・受講者の声