この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

梅雨の過ごし方

2012年06月10日

やっと梅雨入りしました。去年の梅雨入りが5月の末ごろと早かったので「やっと…」って感じなのでしょう。

この梅雨時期に合わせてカビ対策講座を開催しています。去年は梅雨に入る前に!と思って早めに計画していたら、開催日が梅雨入りだった。…で、今年は「きっと梅雨入りしているだろう!」と思っていたのに、開催日の8日が梅雨入りw(゚o゚)w オオー!

いや~全くいいタイミング しっかりカビケアしてください。。。。なのにこの晴れ渡る空 快晴じゃないか

・・・と、こんな梅雨の晴れ日にこそ、やっておきたい整理・収納&お掃除

今日、私はお布団の入れ替えをしています。羽毛の掛け布団を肌掛け布団へ。。。掛けカバーを洗ったり、布団を干したり。ついでに天袋のお掃除(掛け布団は天袋に収納してますので

朝10時から昼2時くらいまでが勝負(※ お布団を干したり、乾燥させたりするにはベストな時間)です。ご近所で、お布団をパンパンたたいている音も聞こえます。(あーちょっとヤケクソ気味ですね

お布団はパンパン叩いちゃいけませんよ

来週は広島県の福山市で開催予定!カビの殺菌、予防も大事だけど、梅雨の晴れ間を楽しめるそんな気持ちになれる講座にしたいですね。

さぁ、梅雨入りしたばかり これから1か月くらい?ジメジメ、うっとうしがらずにお付き合いしましょっ