善通寺市シルバー講習会終了!

2014年07月24日

善通寺市シルバー講習会
3日間のお掃除講座を終了しました。

最終日には3日間の講座で学んだことを振り返る目的で、「グループワーク」を行っていただいております。

実際にお掃除計画を立てるとすれば、

どこから始める?
どのくらいの時間をかける?
その時使う洗剤は?
その時使う道具は?
その時に気を付けなければならないことは?

まずは頭の中で、その時に必要な洗剤、道具、手順をシュミレーションをしてみてください。そうすると動作や動線に無駄がなく、効率的にお掃除ができますよ。

お掃除は、慌ててするものではありません
時間のない中、あわただしくお掃除をしてもキレイにはなりませんよね。また案外、危険な作業でもあります。(転倒、転落、薬剤の危険性など)

だからこそ、予定通りの流れで、間違いのない落とし方を行ってほしいのです

これまで「お掃除が面倒くさい」「やってもキレイにならない」と思っていた方が、この講座で、
「お掃除やってみよう」、「お掃除やりたい」って思っていただけると嬉しいですね




同じカテゴリー(講座終了報告)の記事画像
丸亀市民学級「整理収納ワークセミナー④」
片づけではない!整理収納セミナー
水回りリフォームフェアIN三豊
高松市シルバー「シニアワークセミナー」
壺谷建設にて防災備蓄収納セミナー開催報告!(^^)!
リフォームコニーさん「キッッチンまわりの整理収納セミナー
同じカテゴリー(講座終了報告)の記事
 丸亀市民学級第5回 (2014-10-18 15:19)
 丸亀市民学級「整理収納ワークセミナー④」 (2014-09-22 10:32)
 片づけではない!整理収納セミナー (2014-09-19 09:33)
 水回りリフォームフェアIN三豊 (2014-09-14 16:04)
 高松市シルバー「シニアワークセミナー」 (2014-09-07 10:16)
 丸亀市 お掃除セミナー (2014-08-22 10:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
善通寺市シルバー講習会終了!
    コメント(0)