ハウスクリーニング講習のご案内
2010年05月10日
【香川県シルバー人材センター連合会 シニアワークプログラム地域事業】主催『ハウスクリーニング』の講習を行うよ~
お家のお掃除と言ってしまえば 「なぁ~んだ。。できる、、できる」と思うかもしれない。。だけど、そのもうひとつ上のお掃除の講習会。
「強力洗剤、超便利な道具の出現で、積もりに積もった頑固な汚れを一気に落と~す」ことはできるようになったかもしれないけれど、「お掃除」ってそういうもんじゃないでしょう
どこにでも売ってる市販の洗剤やチョット工夫した小道具をつかって「おばちゃん」にもできるキレイの方法を勉強しましょう。
ひとつ上のレベルと言うからには、勉強しなきゃいけません。4時間を5日間の講習会。やってみよう
と思う方は・・・
社団法人 香川県シルバー人材センター連合会までお問い合わせ下さい。
TEL 087-811-7880
※ ハウスクリーニングの講習日は9月6日(月)~9月10日(金)
※ ハウスクリーニングの募集は8月2日~20日です。
Posted by みち at 17:13│Comments(4)
│講座案内&紹介
この記事へのコメント
受けたい!やりたい!
でも この講習はシルバーさん対象ですよね???
アラフォーの私は 受けられない?
でも この講習はシルバーさん対象ですよね???
アラフォーの私は 受けられない?
Posted by はんな
at 2010年05月10日 20:33

<はんなさんへ>
アラフォーは・・・残念。受けられないですう。。
60代前半を対象とするみたいですう。。。
はんなさんは、6月7日に開催する「梅雨時期のカビ対策のお掃除」にお越しください。そこではサッシのお掃除を実演する予定だよ。
アラフォーは・・・残念。受けられないですう。。
60代前半を対象とするみたいですう。。。
はんなさんは、6月7日に開催する「梅雨時期のカビ対策のお掃除」にお越しください。そこではサッシのお掃除を実演する予定だよ。
Posted by みち
at 2010年05月10日 22:34

アラフォーはダメ..。
了解です...。
最近築50年の我が家の掃除をせっせ?と
してますが、ありえない傷みや汚れ?のような(汗)
古い家はもう慣れましたが、やっぱり住むからには
ちゃんとしたお掃除の仕方をマスターして
磨いてあげたくて...。
あぁ~早くみちさんに合って色々聞きたいっ!
6月7日、楽しみにしていま~す!!
直接行けばいいのでしょうか?
それで、アフターにお時間あったら久々に
ランチでもいかがでしょうか?(*^_^*)
了解です...。
最近築50年の我が家の掃除をせっせ?と
してますが、ありえない傷みや汚れ?のような(汗)
古い家はもう慣れましたが、やっぱり住むからには
ちゃんとしたお掃除の仕方をマスターして
磨いてあげたくて...。
あぁ~早くみちさんに合って色々聞きたいっ!
6月7日、楽しみにしていま~す!!
直接行けばいいのでしょうか?
それで、アフターにお時間あったら久々に
ランチでもいかがでしょうか?(*^_^*)
Posted by wabi at 2010年05月10日 23:15
<wabiさんへ>
50年。。。ですか~
いい味でてるでしょうね。
ありえない傷み・・・は掃除の力じゃ。。。申し訳ないけど、、、
ありえない汚れ・・・は「シミ」というヤツに化けてしまっているかもしれないね。
栗林コミュへはコミュニティの女性会員さんが優先されるので、一度問い合わせて確認ください。
ランチOKですよ。その時にでも聞いてください。
50年。。。ですか~
いい味でてるでしょうね。
ありえない傷み・・・は掃除の力じゃ。。。申し訳ないけど、、、
ありえない汚れ・・・は「シミ」というヤツに化けてしまっているかもしれないね。
栗林コミュへはコミュニティの女性会員さんが優先されるので、一度問い合わせて確認ください。
ランチOKですよ。その時にでも聞いてください。
Posted by みち at 2010年05月11日 09:12