この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

モノがあふれるその前に…第二弾

2013年05月13日


住友林業ホームテックさん「リフォームキャラバン」は12日倉敷芸文会館にておこなわれました。
美観地区にある会場はホント美しくいいところダネ芸文会館前広場ではクラフト展が行われていて美観地区にはピッタリのイベントでした。

陶器、工芸、皮、布いろんな作家さんたちの作品販売店。どれもオリジナリティのある作品ばかり。釘づけですね。こう~いうの見るのは大好き でもめったに買わない 買うときは必ず一目惚れデス

なかなか一目惚れするモノってないのですが、そういうモノとの出会いって長いお付き合いになるでしょう。壊れないように大事に扱ったりしてモノをむやみに増やさないことにもつながりますね。20年前に買ったコーヒc/sはまさに一目惚れ購入。いまだにそれ以上のカップ&ソーサーには出会っていないと言い切れますね

セミナーでは西大寺に引き続き、『モノがあふれるその前に!押さえておきたい整理術』をお話ししました。整理が上手くいかなかったという人には、これまでとは違った新たな整理のイメージを持ってもらえるとうれしいですね また、整理とは捨てるコトという先入観を持っている人には「捨てる」ことだけじゃないんだよということも分かってもらえるとイイな
  


Posted by みち at 15:54Comments(0)講座終了報告