この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

岡山セミナーIN福吉町

2010年05月30日

 















岡山市福吉町エネルギアタウンにて「お片づけセミナー」を開催しました

「お片づけ」といっても、「片付けができる」状況までにはクリアーしなければならない過程というのがあるわけです。それが、「整理」や「収納」場所をつくることなのですが。。。

今日はテキスト「整理収納のきほん」~すっきり暮らそうノート~にそって、物を減らすコツについてお話をしました。

「整理」はお金をかけずにお部屋をスッキリさせることができる、1番イイ方法ピカピカだと思うんですね。ただ、「整理」を上手くいかせるためには、ちょっと考え方を変えることが必要かもしれない。

「ここじゃなきゃダメ」と思うモノでも、「ここじゃなくてもいいかも?」と考えてみるとか…
「使えるンだから」と置いているモノは「いったい誰が使うのか?」を考えてみる etc~

そんな風に考え始めると、モノの置き場所が見えてきたり、モノを手放すことができるようになるかもしれないですね うえ 

  


Posted by みち at 17:55Comments(0)講座終了報告