この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

利用者の声

2009年08月25日

実際に収納サービスにお伺いしたお客様から‘利用者の声’としてその感想を聞きました。面と向かって言い難いこともあるでしょうから、正直に書いてくださって結構ですヨ ニコニコ 

と一言述べてから書いてもらいました。

≪お客様1.≫みちひささんが来てくれて毎回ミラクルです!私が何ヶ月も考えあぐねて、全く片付かなかった押入れをたった4時間で、あっと驚く収納でみるみる片付けてくれて!しかも後からもとっても使いやすい。みちひささんを抜きに我が家の快適ライフは考えられません。

・・とこれが書き出しなのですが汗(かなり意識してくれたようです。)でもこの後に、〝片付けが苦手な人ならでは〟の心の葛藤が見られます。

でも、私にとっては片付けはとても辛い作業です。何故ってそれはまるで片付けられない自分の事を否定されてるような感じがするから。。。。

どうやら、心の中はとっても複雑 ガーン 片付きつつある部屋を前に≪喜ぶ自分≫と、その為にモノを手放す決断を迫られる作業に≪辛く苦しむ自分≫が存在する様です。私の「どうして捨てられないのですか?」などと言う言葉にきっと傷ついたりしたのでしょう。モノを減らす事ばかりに気をとられがちになりますが、投げかける言葉にもっと慎重になろうと思いました。