コープ郡家のセミナーでは「片づく理屈」についてお話しました。

2011年01月29日

コープ郡家店は毎日のように行くお店ダッシュ その2Fでのセミナーはちょっと恥ずかしかったです汗

「あーあの人どこかで見たことあるなぁ。。。どこだったっけ?」というのって、お買い物中で見かける人というパターンが多かったりするのね

だから1人や2人は知っている人に会うだろうと思って…と思ったら、今回の参加者は郡家地区の「共同購入者」の方々で店内でお見かけする人はいませんでした スマイル

でも、子どもの幼稚園時代のママ友や小学校時代のママ友と会うことができ、久しぶりの再会に嬉しかったです メロメロ 我が家は一気に幼稚園→小学校→中学校と駆け抜けていき、かつてのママ友との交流はほとんどなくなりましたが、彼女達はまだ一番下の子どもが小学生。まだまだPTAなどのママ交流は続きそうです。

こうやって考えてみると「モノ」の持ち方は本当に様々ですね。

うちの様に、モノが倍×2で増えてはいくものの、それと同じ勢いで減っていく家庭もあれば、長~い間持ち続けるパターンもあるわけです。

様々なヴァージョンに対応できるよう、頭を柔らかくしておかないとと思いましたうえ




同じカテゴリー(講座終了報告)の記事画像
丸亀市民学級「整理収納ワークセミナー④」
片づけではない!整理収納セミナー
水回りリフォームフェアIN三豊
高松市シルバー「シニアワークセミナー」
善通寺市シルバー講習会終了!
壺谷建設にて防災備蓄収納セミナー開催報告!(^^)!
同じカテゴリー(講座終了報告)の記事
 丸亀市民学級第5回 (2014-10-18 15:19)
 丸亀市民学級「整理収納ワークセミナー④」 (2014-09-22 10:32)
 片づけではない!整理収納セミナー (2014-09-19 09:33)
 水回りリフォームフェアIN三豊 (2014-09-14 16:04)
 高松市シルバー「シニアワークセミナー」 (2014-09-07 10:16)
 丸亀市 お掃除セミナー (2014-08-22 10:00)

この記事へのコメント
そうですね!双子なら忙しいけど・・・

あっ・・・と言う間に終わりますね!

私なんて上20歳成人式・・・
真ん中、高3で2月から家庭学習
下、、、小6今年中学入学

小学校暦は14年ですよ!
まだおるんとよく言われます

捨てるに捨てられない期間が長いです
下の子に使えるからと取っておくし・・
あ~~でも今年春は小学校のものを
処分しよう!「できる」と
ワクワクしています¥^-^¥
Posted by 美里(ミリ)美里(ミリ) at 2011年01月29日 20:33
自分で言うのもなんなんですが…子どもが双子で、あっ・・・と言う間に終わる育児が私にはあっていたとつくづく思うのです。

なので美里さんはきっと、14年かけるのが~らしいのだと思います。

たとえ自分の意思に反していても、自分が所持しているものって、その人を表していると思いません?「イヤだイヤだ」と思っていても、所持している限りは自分の意思なんじゃないのかなーって思うのです。
Posted by みち at 2011年01月29日 23:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
コープ郡家のセミナーでは「片づく理屈」についてお話しました。
    コメント(2)