ヨンデンプラザにて「片付けの意識を変えてみる」
2010年10月31日
台風14号上陸




セミナーでは「片付けの意識を変える」というテーマで話をしました。片付けの苦手な方の多く方は「片付け」を面倒くさい、やりたくないなどイヤイヤすることのように感じています。
でも、これでは続きません。「片付け」とは本来面倒くさかったり、分からなかったり、時間がかかるものではないのですが…このイメージを変えなければなりません。
以前に二級認定を受講してくださった方もおいで頂きました。受講直後には「ヤル気まんまん」でも持続することは難しいです。モチベーションを常に高く持ち続けるには「目的」があったり、価値を見出したり、刺激をうけ続けることが大事です。
このようなイベントでの「整理収納」セミナーを定期的に受講することで是非「片付け」を習慣にしてもらいたいですね
Posted by みち at 14:03│Comments(0)
│講座終了報告