ヨンデンプラザにて「片付けの意識を変えてみる」

2010年10月31日

ヨンデンプラザにて「片付けの意識を変えてみる」









台風14号上陸 洗い流して が心配されたこの日でしたが、少しそれたために大荒れの天気にならなくて良かったです音符_05 小雨の降る中雨また肌寒いなか、お越し頂き有難うございましたha-

セミナーでは「片付けの意識を変える」というテーマで話をしました。片付けの苦手な方の多く方は「片付け」を面倒くさい、やりたくないなどイヤイヤすることピンクリンのように感じています。

でも、これでは続きません。「片付け」とは本来面倒くさかったり、分からなかったり、時間がかかるものではないのですが…このイメージを変えなければなりません。

以前に二級認定を受講してくださった方もおいで頂きました。受講直後には「ヤル気まんまんfight」でも持続することは難しいです。モチベーションを常に高く持ち続けるには「目的」があったり、価値を見出したり、刺激をうけ続けることが大事です。

このようなイベントでの「整理収納」セミナーを定期的に受講することで是非「片付け」を習慣にしてもらいたいですねありがと




同じカテゴリー(講座終了報告)の記事画像
丸亀市民学級「整理収納ワークセミナー④」
片づけではない!整理収納セミナー
水回りリフォームフェアIN三豊
高松市シルバー「シニアワークセミナー」
善通寺市シルバー講習会終了!
壺谷建設にて防災備蓄収納セミナー開催報告!(^^)!
同じカテゴリー(講座終了報告)の記事
 丸亀市民学級第5回 (2014-10-18 15:19)
 丸亀市民学級「整理収納ワークセミナー④」 (2014-09-22 10:32)
 片づけではない!整理収納セミナー (2014-09-19 09:33)
 水回りリフォームフェアIN三豊 (2014-09-14 16:04)
 高松市シルバー「シニアワークセミナー」 (2014-09-07 10:16)
 丸亀市 お掃除セミナー (2014-08-22 10:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ヨンデンプラザにて「片付けの意識を変えてみる」
    コメント(0)