三渓幼稚園にてPTAセミナー
2014年02月08日
1月31日(金)、高松市三谷町の三渓幼稚園にて保護者向け『整理収納セミナー』を開催しました

昨年、栗林コミュニティセンターにて『プレママ整理収納セミナー』続いて『産後さん向け整理収納セミナー』を開催を経て…今回の『幼稚園児の保護者向け整理収納セミナー』です

その段階、段階でお話しすることは確実に違っていて、そのステージでは何を目的として整理収納するのか



私自身の経験上、この時期に躾けたかったコトはただ



だって、これ出来ていない人いっぱいいるでしょ


その上で、「じゃぁそれは何のため?」「片づけができていればイイことあるの?」へつなげて、片づけることの大切さや意味を理解してもらうのです。もちろん、それは子どもに!なのですが…親自身にも改めて理解してもらいたい

ママたちは、どうして「片づけなさい!」って言っているの?
それは、「片づけが出来る子に躾けたいから?」なのか…ただ「子どもに片づけさせたい」からなのか!?片づける目的や意味が曖昧になっていないでしょうか。
まぁ。。。そんなことを経験から、よくやってしまった体験からお話しさせていただきました。
それは分かったから




いや~あとで、チョコットでも言ったほうが良かったカナ~


