親の家を片づけながら3回目

2014年10月21日

親の家を片づけながら3回目
FMサンラジオでは毎週水曜日に『整理収納・お掃除』のお話しをしています

来月のテーマは「衣類の収納・衣替え」についてです。
それと先月から「親の家を片づける」というテーマで、実家の整理の様子を語っています。

実家は昨年、家具を数点処分したのをきっかけに、整理に着手と思いきや…親の抵抗に合い、少し時間をおいていたのです。

涼しくなった頃からまた整理を持ちかけて、ほんの少しずつですが再開しました
タイミングは、資源ゴミの前の日。「資源ゴミだけど、手伝うよ」が整理を促す言葉

高齢でゴミステーションまで持っていけない、梱包するにも力がないそんな状況で「手伝ってあげるよ」は、親としても有難いハズ。

ここぞとばかりに古新聞紙のついでに、本や雑誌も処分なのです。少し抵抗を見せる母に、父から押しの一声をかけてもらったり…と作業はすんなりとはいかないのですが

普段はコレと言って話す話題がナイなかで、モノを整理することについては話が弾みます。これまでの経験から、「こんな人もいたよ」と、和気あいあいと作業をしています。

そうして、「資源ゴミが近づいたから、来るのを待ち遠しい」なんて思ってもらえるとイイんだけどね。捨てることに抵抗がなくなるでしょう

整理しながら、昔のモノについての思い出を聞くのもイイかもしれない。親として接するより、お客様という気持ちなら、あまり腹もたたないでしょう

整理をするのが目的なのか、合いにいくことが目的なのか
そのあたりは曖昧にして、月に1回の整理は3回目を終えました




同じカテゴリー(ツイッター(つぶやき))の記事画像
久しぶりのブログです。
四国在住の整理収納アドバイザーの交流会IN香川
そろそろしようよ!大掃除
夫婦円満のコツはダイニングテーブルにあり
二月の華
大掃除の半分をする
同じカテゴリー(ツイッター(つぶやき))の記事
 成績の良い子どもの家庭の共通点3つ (2014-09-30 23:22)
 久しぶりのブログです。 (2014-07-04 09:46)
 四国在住の整理収納アドバイザーの交流会IN香川 (2014-06-02 09:59)
 スゴイ人を見た(*゚д゚*) (2014-02-09 07:00)
 そろそろしようよ!大掃除 (2013-10-08 11:24)
 ご覧になったでしょうか?ソロモン流 (2013-10-07 11:08)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
親の家を片づけながら3回目
    コメント(0)